スポンサードリンク

大神神社の旅

<スポンサードリンク>




日本最古の神社 大神神社(おおみわじんじゃ)の旅

JR奈良駅から、万葉まほろば線に乗り、8つ目の駅「三輪」で降りる。
万葉まほろば線は、2両連結の万葉歌を書いた列車で、ワンマンカーのローカル線。2両目のドアは駅では開かず、先頭車両の一番前のドアしか開かない。都会慣れした乗客は駅に止まるごとに、先頭まで走る。(ICOCA、SUICAは駅に降りてからピィ)

手延べ素麺で有名な「三輪」駅に到着。駅から歩くこと10分。大神神社の二の鳥居が迎える。(一の鳥居は国道に面している。後に山の上から望むことなる。)鳥居の奥は霊験を感じる鬱蒼とした森の参道が続く。奥方向から噴く風は心地よく、心身の穢れを洗い流すかのように頬を伝う。

参道のは橋を渡り、階段を上ると、三輪の七本杉の一つ「志るし杉」にであう。他にも「衣掛杉」「巳の神杉」「しるしの杉」等が境内にはある。

さらに階段を上ると大きな拝殿が目に入る。最古の神社は巫女さんが多くいらっしゃり、今でも神事は巫女さんが中心に行われている神社としても有名のようだ。ご祈禱も巫女さんのお神楽を拝することが出来る。

奥に鎮座される「三ツ鳥居」は拝見するすべはないようだ。「二礼二拍手一礼」でお参りさせていただく。
そのまま、集参殿に進み、山の方へ進む。

狭井(さい)神社へ向かう。この神社は病気平癒の神様。三輪山の麓に位置する。少し急な坂道を登り、拝殿へ。拝殿の横に、「神体山登拝 受付所」入山初穂料300円で神体山登拝が可能だ。受付を済ませると、三輪山参拝証の襷を受け取り、肩に掛けて山へ入る。本来は三輪山全体が御神体でそれを守る三ツ鳥居が崇拝の対象となっている。

神山登拝

神山登拝

私、やはり御神体山に足を踏み入れられる程、まだまだ修行が足りないので今回は下からお参りさせていただきました。

そこから、知恵の神様、久延彦(くえひこ)神社へ近道の方向へ、展望台にでる。展望台からは「まほろば」の地が一望でき、遥かに一の鳥居を拝むことが出来る。
久延彦神社は山の展望地にある拝殿だけの小さな神社だが、三輪山を拝む涼やかな雰囲気をもつ所である。

神体三輪山信仰の、大神神社の参拝は『古事記』や『日本書紀』の神話の世界を会垣間見るが出来る。

ぜひ、体験していただきたい。

一の鳥居

一の鳥居

大神神社(おおみわじんじゃ)縁起 <拝殿立札より>

祈祷殿

大和国一ノ宮 三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)

御祭神 大物主大神(おおものぬしおおかみ)
配 神 大己貴神(おおなむちのかみ)、少彦名神(すくなひこのかみ)

大物主大神は、世に大国生神(大国様)の御名で知られる国土開拓の神で、農工商業等あらゆる産業を開発し、方除・治病・造酒・製薬・交通・縁結び・開運等、世の中の幸福を増進することを計られた人間生活万般の守護神であります。

後に神様の御恩召しによりその御魂(幸魂・奇魂)を三輪山に永くお留めになりそれ以来。秀麗な三輪山を御神体と崇めて、本殿は設けず拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し、お山を拝するという原初の神祀りを今に伝える我が国最古の神社であります。

この三輪の地は古く大和の文化発祥の地であり、当時の主要道路である山の辺の道の陸路、日本最古の市場である海拓榴市(つばいち)を終点とする初瀬川の水路により殷賑を極め、国家黎明期の政治・経済・文化の中心地でありました。

その後も、当社に対する朝野の尊崇は殊に篤く、中古よりは大和一宮となり、名神大社二十二社の一つに列され、大神の神光はあまねく国内に広がりました。

また、平成四年より始まった「平成の大造営」事業により、平成九年に新たに祈祷殿・儀式殿・参集殿を築造、同十一年には重要文化財である三ツ鳥居・拝殿の保存修理が竣功し、その御神威が愈々仰がれています。

三輪山 標高四六七メートル・周囲十六キロメートル・面積三五〇ヘクタール(国の史跡)
三ツ鳥居 明神鳥居三基を組合せた独特の形式は、古来一社の神秘とされているます(国の史跡)
拝 殿 寛文四年(1664)四代将軍徳川家綱公改建(国の重要文化財)

ちょっと一服

奈良県桜井市三輪は、手延べ素麺で有名である。三輪駅周辺には「大神神社御用達」の看板を掲げる食堂(レストランではないです。)がたくさん軒を連ねる。そこも、夏は冷やし素麺、「にゅうめん」は年中目玉メニューとして出されている。
今回は、参道前の「万直し寿し本店」のにゅうめん定食(1,250円)をいただく。にゅうめんなのにこしがあり、さすがに三輪だなと思うことで、名物を食した満足感がある。

にゅうめん

にゅうめん

アクセス・交通

公式サイト http://oomiwa.or.jp/

交 通 奈良県桜井市三輪1422

電車

JR「奈良駅」→JR万葉まほろば線(桜井行)「三輪」駅から徒歩5分
JR「桜井駅」から土日祝のみシャトルバス運行。
近鉄「桜井駅」からはJR万葉まほろば線(奈良行)「三輪」駅

お車

(大阪・神戸方面)
西名阪自動車道「天理IC」から国道169号線30分→三輪参道入口(交差点)
南阪奈道路「弁之庄」から大和高田バイパス15分→四条町交差点→国道24号線~152号線20分→三輪参道入口(交差点)
(京都方面)
京奈和自動車道「木津IC」奈良バイパス国道24号線~169号線60分→三輪参道入口(交差点)
(名古屋方面)
東阪自動車道「亀山IC」→名阪国道/国道25号線~県道51号線80分→大和神社前交差点、国道169号線15分→三輪参道入口(交差点)

<スポンサードリンク>

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket