折りたたみベッドは場所を取らないため、場所に限りがある場合での利用に適しています。
通常のベッドであれば小さくとも人間の平均身長サイズが部屋を占領してしまうなか、小さな部屋でも折りたたみベッドであればその分スペースを有効活用できるのがポイントです。
そんな便利な折りたたみベッドにも、メリットもあればデメリットもあります。
メリット1【場所を取らない】
利用しないときでも納戸の狭いスペースなどに収納できるため来客用や一人暮らしなどでの利用でも便利なベッドです。
またキャスターが付いている折りたたみベッドも多く、重いベッドでも楽に移動できるため、高齢者や子どもでも移動できるのも良さでしょう。
メリット2【値段が安い】
折りたたみベッドは値段が安いものが多いのもメリットです。
限られた時期や用途のみの利用のために、通常のベッドを購入するのに勿体ないと考えている方であれば、安価で種類も多い折りたたみベッドは最適です。
また、ベッド専門店でなくホームセンターやスーパーマーケットなどでも販売しており、気軽に購入できるのもポイントです。
また、引っ越しの歳にも通常のベッドは高額になりますが、折りたたみベッドの場合は組み立てや手間も少ないため安価に済ませられる場合もあります。
メリット3【機能性が豊か】
通常のベッドであれば精々リクライニング機能が付いたベッドが一般的ですが高額な場合も多いです。
しかし折りたたみベッドは安価なタイプでも機能性が豊かなものが多くあります。
例えばソファーになる機能を持った折りたたみベッドや備え付けのテーブルをセットすれば介護用ベッドの用途にも利用できるタイプなどもあります。
高齢者用にはバリアフリー対応し転倒防止バーなどが付いたものまで機能性が豊かで、この様にカスタマイズできるのも折りたたみベッドのメリットです。
メリット4【掃除が簡単】
折りたたみベッドを利用している際、布団を干したくなった場合そのまま折りたたんだ状態で布団を干せば、物干し竿代わりになるのも利点です。
しかもマットレスなども取り外し可能なタイプであれば陰干しや洗濯などもできます。
ホコリが溜まりやすいベッドの下回りも、折りたたみベッドであれば楽に掃除ができます。
デメリット1 【寝心地が良くない】
折りたたみベッドは通常のベッドと違い寝心地が良くないものが多いです。
利便性を重視したものが多いため、マットレスの厚みや硬さに制限があり寝心地に影響が出てきてしまいます。
また折りたたみの特性上、折り目の部分にヘコみなどがあり、寝ていても体が沈んでしまうこともあります。
その為、人によっては肩こりや腰痛の原因となってしまうケースがあります。
デメリット2【ケガのリスクがある】
折りたたみベッドは通常のベッドと違い、移動や折りたたみの作業が発生する場合があり、ケガをするリスクがあります。
特に折りたたみの開閉時に指を挟んでしまう事故や、反動でベッドが開いてい足を挟むなどの事故が発生しています。
また安価なタイプであれば耐久性にも問題があるベッドも多く、スプリングが飛び出てしまったり、湿気などによってフレームが錆び、ベッドに横たわった時に折れてしまう転倒事故に繋がるケースもあります。
デメリット3【カビやダニの発生】
折りたたみベッドの中にはマットレス一体型のタイプも多く、取り外しができないものもあります。人間は睡眠中に汗をかいたりし、その湿気はすべて布団やベッドマットに吸収されます。
その為ベッドマットレスが取り外しができずに外で干せない場合は、気づかないうちにカビの温床となってしまう可能性があります。
また同様の理由からダニの発生するケースも多く、小さいお子さんがアレルギーを発症させてしまうなど睡眠環境や健康を害してしまう事となります。
まとめ
一般的に考えられるデメリットの数々ですが、そんな問題点を理解しながら使えば、安くて場所を取らない、掃除が簡単で急な来客にも対応できるなどのメリットは多い商品です。
最近では、電動で空気を入れて使うエアーベッドもあります。小さく折り畳んで収納できとっても便利です。
<スポンサードリンク>