私はすき屋が大好きです。すき屋の牛丼ベストは!
いつでも、どこでもおいしい牛丼が食べられる「すき屋」。
お財布にやさしい、サラリーマンのヒーローですね。
最近は、家族連れも見かけます。
そのすき屋の人気の秘密を探してみました。
すき屋の牛丼ベスト3とその理由
すき屋の牛丼ベスト3とその理由
No1 3種のチーズ牛丼
これしかないでしょう!すき家のオリジナリティ溢れるメニューの中でも堂々の1位だと思うメニュー。
たださえ美味しいすき家の牛丼。
その上に3種のチーズが山盛り乗って美味しくないはずがない!
熱々のお肉の上でとろ?っととろけるチーズと牛肉の相性はもう抜群!
嫌いな人はいないはず!!
子どもにも大人にも万人受けする味ではないでしょうか。
No2 ネギ玉牛丼
牛肉とネギと卵。言うまでもなく相性抜群!
大量のネギの上にぷるんと乗った卵をいつ崩すか楽しみながら食べられる逸品です。
崩した卵の部分はネギの辛みと混じり合い、マイルドな味になってこれまた絶品!あーー食べたい!!
No3 高菜明太マヨ牛丼
すき家ならではのオリジナルメニュー。
ピリッと高菜と明太が効いているのでお子様には少し不向きかもしれませんが、大人なら絶対大好きな味!
高菜と明太マヨと牛肉をぐちゃぐちゃにミックスさせて食べるのがオススメです。
3つの味が口の中で絶品なハーモニーを奏でます!これを考えたすき家はやっぱりすごい!
子どもや女性に人気のメニュー
他のチェーンには無いすき屋の人気の秘密は、子どもや女性向けのメニュー展開をしているところではないでしょうか。
もちろん、吉野家やなか卯にも女性客やお子様連れの方も行かれるでしょうが、圧倒的にすき家が行きやすいイメージがあるのではないかと思います。
それは店内の明るい雰囲気や、お子様メニュー、CMなどでついたイメージも大いにありますが、やはりなんと言ってもオリジナルメニューの豊富さだと思います。
牛丼だけだと、どうしてもサラリーマンや男性客向けのイメージだったものが、いろいろなトッピングメニューを発案したことで選ぶ楽しさや、女性も楽しめる食べ物に変わったような気がします。
あー、がっつり牛丼が食べたいなあと思った時もそこにプラスしてどんなトッピングにしようか考える楽しさがありますよね。
他の牛丼屋との私が思う一番の違いは、そのみんなの中にできたイメージの差ではないかと思います。
牛丼イコール男性といったイメージを覆したすき家は女性の私からしてもありがたく、すごいなあと感心するところがあります。
店内にはカウンターだけでなく、家族で楽しめるテーブル席もあり従来の牛丼屋ではもはやないですものね。
女性同士や家族での外食の選択肢の中に牛丼屋も仲間入りできちゃいます。
旨さの秘密、お得な情報
<牛丼つゆだく>は言わずとも知られる裏ワザですよね。
他にも、お得に更においしく食べられる裏ワザがあるのでご紹介します!スタバのトッピングのような感覚で、してもらえるサービスはどんどんやってもらっちゃいましょー!
知らなかった方、やったことのない方はぜひお試しあれ!
*3種のチーズ牛丼にキムチをトッピング!
チーズにキムチ。誰もがご存知の味で、相性は抜群ですよね。
ふつつに定番メニューであっても良いくらい絶品なお味になります。
また、注文時にごはんの上にチーズを乗せてからお肉を乗せてほしいとお願いすると、チーズがよりトロトロにとけて絶品です。
少し勇気がいるかもしれませんが、トッピングの順番を変えるだけなので嫌な顔せずやってくれますよ。ぜひお試しあれ!
*山かけ+おろしポン酢!
さっぱりした牛丼になります。
特に暑い日や牛丼をさっぱり食べたい女性客にオススメ!
こちらも、注文時に無料でポン酢の量も増やしてもらえるので多めにかけてもらうとより美味しくなりますよ。
ぜひお試しあれ!
*コチュジャン増量!
ネギ玉牛丼などで使われているピリッと旨味のコチュジャン。
こちらも無料で増量してもらえます。辛いのがお好きな方はぜひお試しを!
また、ホームページからすき屋会員に登録すると
店舗で使えるクーポンが届く。
家のレンジでチンするだけで、すき屋の牛丼が食べられる「定番!すき屋牛丼の具」やオリジナルグッズが買える、通販ショップでeポイントがたまる!貯めたeポイントを使ってお得に買い物ができる!
などなど特典もいっぱいあります。
<スポンサードリンク>